HOME > よくある質問

なんで滑らなくなるのですか?     

足が滑る現象は、床面と足の間に水の連続皮膜が出来たときに、人の重心が水の連続皮膜により抵抗の少ない方向に動きバランスを失うことにより起こります。
トマッターNo.1で防滑処理を行うと、液剤がタイルや石等に含まれているガラス質(珪酸質)と化学反応し、床面に極小の多数の多様な溝を形成します。この処理により、水の連続皮膜状態を防止し、物理的な平滑状態がなくなるため、床面に抵抗のない状態が無くし、バランスを失うことを防ぐため、滑らなくなります。


効果はどのくらい続くのですか?    

目安として、2年〜3年程度です。
ただし、歩行頻度やお手入れにより、効果の持続性は変わります。

床面は、歩行により経年とともに徐々に摩耗していきます。歩行頻度が高いほど床面は早く摩耗します。例えば、都心の駅の様に1日に何万にも行き交うような場所では、半年もすれば効果はかなり薄らぎます。しかし、個人宅の玄関などでは、ご家族の人数にもよりますが、相当程度(5年〜10年)効果は持続します。

また、例えばお風呂場に防滑処理した様な場合、床面にヌメリが堆積したような状態になると効果は半減します。この場合は、表面の汚れやヌメリを除去すれば効果は元にもどります。


メンテナンスはどのようにすればよいのですか?  

日常の清掃が基本になります。防滑処理をした床の表面に汚れや滑りが堆積しないことが大事です。

床面に汚れ(油分、チリ、ホコリ、土砂等)が堆積しないように普段からきれいに掃除をして下さい。また、防滑処理した箇所に以下のことを行うと滑り止め効果がなくなりますので、お止め下さい。
  1. コーティング・・・・防滑処理した面にワックスやコーティング剤を塗らないで下さい。
  2. 研磨・・・・・・・・床面の研磨や研磨剤入の洗浄剤のご使用はお止め下さい。


トマッターNo.1とトマッターNo.1(プロ仕様)の違いはなんですか? 

滑り止め トマッターNo.1は、通常専門業者が使用するものを、ご家庭でも使用できるように開発した商品です。ご家庭内の歩行頻度が少ない箇所でお使いいただく分には、トマッターNo.1(プロ仕様)と余り変わらない程、防滑効果も持続します。
しかし、公共の場所等の歩行頻度の頻繁な箇所には、やはり滑り止め トマッターNo.1(プロ仕様)で防滑処理を施す方が適していいます。