自分で出来る滑り止め トマッターNo.1 | タイル・自然石の滑り止めの決定版|プロ仕様もあります!!|
滑り止め トマッターNo.1の作業手順
- 汚れた床面をデッキブラシ等を使用して水できれいに洗浄してください。 (油分・埃等による汚れは洗剤で洗浄してください)
- 滑り止め トマッターNo.1を均一に塗布してください。(1m²当たり100ccが目安です) (スプレータイプをご購入のお客様は、容器に目盛が付いていますので、それを目安に均一に塗布してください。) 塗布後、デッキブラシ等で満遍なく円を描くようにブラッシングしてください。
- ブラッシングを始めると軽い泡状になります。泡状にならない場合は、トマッタ―№1を少量加えてください。泡が見えてから5~6分程度を目安にブラッシングして下さい。(床洗浄機でブラッシングする場合の回転数は低~中程度で行って下さい。)
- ブラッシング工程を終えたら20~30分位そのまま養生をして時間を取って下さい。 (養生中に表面が乾燥してきたら、少量の水を散布してください)
- 養生後に同量程度のブラッシングをしながら、最後のたっぷりの水で洗い流して出来上がりです。
- 水洗い後水切りをして使用可能です。
※1. | 仕上がり具合(防滑効果)を足で確認し、滑る部分(液の散布が不十分なヶ所)がもしあれば、同じ作業を繰り返して補修しておいてください。 |
※2. | 防滑処理をする場所の近くにガラスや金属質のものがある場合は、必ず施工前に液剤がかからないように養生をしてください。 |
※3. | 処理面積が大きい場合は、デッキブラシに変えてポリッシャーがあると均一な施工が出来ます。 |
※4. | トマッターNo.1を散布するだけでブラッシングを怠ると、変色の原因になったり、防滑効果が出ないので、気を付けて下さい。 |
作業手順をわかりやすく図解
簡単施工! 散布してブラッシング、20~30分待ってから水で洗い流すだけ。すぐに使えます。 | |||||||||||||||||||||||||||||
匂いもなく、水に濡れてももう滑りません。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
トマッタ―№1プロ仕様の施工動画 自分で出来る 滑り止め 通信販売
皆さんの処理の参考資料として、トマッタ―№1を使用してプロが施工している現場の動画を掲載いたします。(動画がご覧になれない方は、右クリックから開くでご覧になれます)※ | この動画はプロの施工事例です。皆様がご自分で処理される場合は、デッキブラシ1本ご用意いただければ簡単に滑り止め処理が可能です。 |