HOME > よくある質問

よくある質問

 Q : 今までのオゾン水の使い方とどこが違うのですか? 
 A : 今までオゾン水は保存が難しいために、生成したら直ぐに使用するものと位置づけられて来ました。本オゾン水散水システムはに、その常識を覆しオゾン水を溜め置きして散布機に移して使用し、同時に電源コードや水道ホースがいらないために、使用用途が格段に広がり、オゾン水の新しい使い方の時代を到来させたと言えます。
※ 詳しくは「全く新しいオゾン水の使い方」および「新しいオゾン水の使い方・3つのポイント」をご参照下さい。

 Q : オゾン水を散布機で散布すると何が出来るのですか?
 A : 一つは、狭い場所での使用が可能となります。例えば、トイレ掃除では電源コードや水道ホースがいらないために、お客様の邪魔にならずにご使用になれます。
二つ目は、1台のオゾン水製造装置で同時に複数の場所でのオゾン水の使用が可能になります。例えば、大きなビルに点在するトイレ掃除に使用する場合でも、複数の散布機を使用すれば同時にオゾン水での清掃が可能となります。
三つ目は、屋外の電源や水栓が無い場所での使用が可能になります。例えば、ドックランなどの消臭や芝の消毒に使用することが可能です。

 Q : オゾン水散水システムはどんな所に使えるのですか? 
 A : 本システムの高濃度オゾン水製造装置は、その構造から一日に長時間オゾン水を使用する場所には適していません。 オゾン水の生成時間が、一日1時間位までの場所での、清掃・除菌・除染・脱臭・消毒を目的としたご使用に適しています。
※ 一日1時間で、高濃度オゾン水(4ppm)を約180L生成することが出来ます。

 Q : 高濃度オゾン水って危険じゃないのですか?
 A : オゾンガスは、人がいる場所で使用する場合には0.1ppm以下で使用するという厚生労働省の基準があります。しかし、オゾン水はオゾンガスがオゾン水中に閉じ込められているので、5ppm程度であれば全く危険はありません。しかし、特に狭い場所で長時間オゾン水を散布するような場合には、念の為に換気をするなど注意をして作業された方がよいでしょう。

 Q : オゾン水を芝生に散布しても大丈夫なのですか? 
 A : 本器で生成する程度のオゾン水濃度であれば、芝の消毒に現在多くの場所で使用されており全く問題ありません。 

 Q : このオゾン散水システムのメンテナンス費用はどの位かかるのですか? 
 A : 高濃度オゾン水製造装置YS4000ZWは、間接電解方式によりオゾンを生成しており、電極保護や電解補助を目的とした特殊な液も必要がないために、ほぼメンテナンスフリーでご使用いただけます。ただし、約3000時間のご使用で電極をはじめ殆どの部品が消耗する仕様になっているために、3000時間ご使用後は、機器の入れ替えもしくはオーバーホールが必要になります。 


▲ページトップに戻る